日常 虹 今日はエアコン工事の日でした。朝からずっと曇り空で、途中ぽつぽつと久しぶりの雨。ふと見上げると虹が――。暑さが続く毎日ですが、こんな自然のご褒美にちょっと癒されたひとときでした。エアコンの取付も無事完了。これでまた一つ、涼しいお部屋が増えま... 2025.07.15 日常
仕事 猛暑 暑いです。今日は最高気温34度!まさに真夏日という暑さの中、エアコン工事に行ってきました。屋外の配管作業では、工具が日差しでアツアツに。室内も冷房がまだ使えない状態なので、汗だくになりながらの作業でした。でも、この暑さだからこそ、取り付けた... 2025.07.14 仕事
趣味 あぶらげ 今朝はちょっと早起きして、自転車か山登りでも行こうかな〜なんて思ってたんですが…気づいたら時間がいい感じに(笑)というわけで、今日はバイクで出かけることにしました!向かった先は山古志。道中の景色が最高で、風も気持ちいい!そのまま栃尾の道の駅... 2025.07.13 趣味
仕事 電気温水器交換 今日は小型の電気温水器の交換工事でした。老朽化で故障したため、洗面台にぴったり収まるメーカー純正の温水器にお取替え。設置スペースに無理なく納まり、見た目もスッキリ。これでまた快適にお湯が使えるようになります。暑い中での作業でしたが、スムーズ... 2025.07.12 仕事
仕事 海 今日は海の見える場所でエアコンの取り付け工事でした。照りつける日差しの中、やっぱり外は暑い…。でも、風があったのと目の前に広がる海がなんとも涼しげで、少しだけ気持ちが楽になります。作業は大変でしたが、景色に癒されながらの一日でした。 2025.07.11 仕事
仕事 品薄 今日は寒冷地仕様のエアコンの取り付け工事でした。最近はこのタイプのエアコンが人気で、機種によって品薄になってきています。寒冷地向けのモデルは、しっかりと暖房能力があり、新潟の寒い冬で安定して運転できるのが特徴ですが、工事の合間にふと目を向け... 2025.07.10 仕事
仕事 天カセエアコン工事 今日は店舗の天井カセット型エアコンの入れ替え工事でした。長年使ってきたエアコンが故障してしまったの新しい機種へ交換。配管や設置位置を確認しながらの作業で、無事に取り付け完了。これで暑い夏も快適に過ごせそうです。それにしても今日は本当に暑かっ... 2025.07.09 仕事
日常 セミ 今日の夕方、ふと見上げた空に夏っぽい立派な積乱雲。気づけば、セミの鳴き声も聞こえてきて、本格的な夏の始まりを感じます。少しずつ夏らしい風景が増えてきましたね。こうして空を見上げたり、耳をすませたりするだけで、季節の移り変わりに気づけるのは、... 2025.07.08 日常
仕事 給湯器の交換 今日は給湯器の交換工事を行いました。長年使われていた機種で、設置場所も少し手狭だったため、配管の取り回しや固定の位置など、細かな調整が必要でしたが、無事にスムーズに完了。試運転でもしっかりお湯が出て、お客様にも安心していただけました。給湯器... 2025.07.07 仕事
趣味 笹川流れ バイクで笹川流れまでツーリングに行ってきました。道の駅豊栄でかけそばを補充後、海岸線を北上。前から行きたかった場所を目指します。「水曜どうでしょう」で大泉さんがカブでウイリーして激突した場所。だるま屋ウイリー事件聖地ステッカーが色々貼ってあ... 2025.07.06 趣味