仕事

トイレの水漏れトラブル

「トイレの内部から水漏れしている」とのご相談をいただきました。点検すると、内部部品が故障していましたが、残念ながら交換部品はすでに生産終了…。修理での対応はできませんでした。ビフォーアフターそこで今回は、パナソニックのアラウーノへ取り替えを...
仕事

洗濯機のSOS!水がチョロチョロしか出ない…

お客様から「洗濯機の水が全然たまらない、チョロチョロしか出ない!」とのSOSをいただきました。調べてみると、原因は給水弁の故障。部品を交換しないと直らない状態でした。洗濯機が使えないと、毎日の生活に大きな影響が出てしまいますよね。そこで、部...
日常

ヤモリ

お店の防犯カメラの下でヤモリを発見。この辺りでは珍しいのですが、じっと貼りついていました。ヤモリは「家守(やもり)」と書くだけあって、家を守ってくれる縁起物。どうやら当店の見張り役を買って出てくれたようです。防犯カメラとヤモリのダブル警備体...
仕事

エアコン修理&クリーニング

今日はエアコン修理のご依頼でした。お客様がご自身でお掃除をされた際に、送風用のクロスフローファンが折れてしまい、振動が出るようになってしまったとのこと。内部の部品交換をする際、エアコン本体もかなり汚れていたため、同時にエアコンクリーニング。...
仕事

トイレのリフォーム

トイレのリフォームをさせていただきました。ビフォーアフターパナソニックのアラウーノへ入れ替え工事です。一番の魅力はなんといっても お掃除の手間がぐっと減る こと。流すたびに泡で自動洗浄してくれるので、汚れがつきにくく、ゴシゴシこする回数も少...
仕事

洗面つまり修理

今日は洗面台の排水が詰まったとのことで修理に伺いました。洗面下の排水管を点検すると10円玉が詰まっていました。小さなものでも排水管に入り込むと水が流れなくなり、意外なトラブルにつながります。無事に取り除いてスッキリ解決しました✨「流れが悪い...
日常

日が短くなりました

気がつけば8月も残りわずか。この時期になると、つい思い出すのが小学生の頃の夏休み。9月1日は二学期の始業式。なのに夏休みの間は遊びまくって、宿題はまったく手をつけず…。最後の数日間で必死にまとめて片づける、あの修羅場です(笑)。18時30分...
仕事

「コンセントが溶けてる!?そのまま使うと危険です!」

差し込み口のプラスチックが溶けてしまってます。コンセント内部で発熱していたり、火花が飛んで火災の原因になる 感電のリスクもあります。焦げたり、溶けているコンセントは絶対に使わないでください。 場合によっては、配線や周辺の器具も損傷しているこ...
仕事

内窓リフォーム工事

夏の暑さで窓際がジリジリ…そんなお悩み、ありませんか?内窓リフォームをすると、夏は外の熱を遮り、室内を涼しく保つことができます。もちろん冬も、冷たい空気をシャットアウトして暖かさをキープ。冷暖房の効きが良くなるので、光熱費の節約にもつながり...
仕事

IHクッキングヒーターへ入れ替え工事

今日はガスコンロからIHクッキングヒーターへの交換工事でした。「火を消したかどうか心配になることが何度かあって…」とお客様。IHならその点も安心ですね。配電盤のブレーカーからは一旦屋外を経由して配線工事。真夏の日差しで汗だくになりながらも、...